FXで勝てるようになるパターン例 解説動画

 

FXで勝ち続けるられるようになるパターンを簡単に解説します。

  1. 最低限の知識、デモトレードでやり方を学ぶ
  2. 勝ち方・トレード手法(トリガー、ロジック)を学ぶ
  3. 固く勝てる場面を、ちょこっと取って手仕舞い
  4. (勝率重視)
    (最初から利を伸ばすのは難しい)

    • 例1:1hのWトップを、明らかに勢いある状態で切って10PIPSだけ取ってやめる
    • 例2:欧州タイム・NYタイムの短期トレンドで相関効いてる場面で8PIPSだけ取ってやめる

     

  5. 相場分析・環境認識を学ぶ
  6. (大きい相場状況でのトレンド、レンジ、レジサポ、を理解して相場の流れを理解する)

  7. 相場分析・環境認識して、トレードの利幅・利率を伸ばしていく
  8. (損小利大のトレードを目指していく)

細かい部分をお伝えすると…

RPGのように、学習して相場分析力・トレードスキルをアップさせていく
 → それにより、利を伸ばせるようになっていく(相場分析・環境認識)

学習、実践(デモトレード・バーチャルトレード過去検証)、経験、が必要。

人間、感情的・精神的なものが一番強い要素になる。
 → それを 身に染みて理解するのには、失敗して学んでいくのが常。
(大体みんな痛い目みて学ぶ。)→ できるだけ少額で経験を

総じて…

トレードに関する色んな情報、やり方がネット上、本、教材でありまくりますが、
それらの基本的な要素を理解して活用していくことが大事かと。

あっちを取れば、こっちが立たない、みたいなジャンルなので…

地道に、自分のやり方で固く利益を積み上げるやり方を、
習得して実践していくしかないのがトレードということで。

fx-katsu パターン
石神井公園の池のボートで、次女が撮った落陽を。

トレードは、地道な長い旅のような気がしないでもないなんて言わないよ絶対…
みんなはやく安定したいですよねぇ。

小さなところからコツコツと、
小さい結果で自信をつけていくのが良いかと思ってます。

その他、フワッと考えていたメモ

ザザッと殴り書きで…
(またあとからまとめるかもですが…)

トレードをルーティーンにする
(ポジポジ病対策にもなるし、メンタル安定、成績も安定させられる)

『相場は常に不確実である』という事実

ルールを決めておく
(その日のトレード、そのトレードの  毎回細かく 勝ち逃げするメンタル)

トレードルールを守れる自分を作り上げていく
検証で確認
デモで自信
小ロットリアルトレードで確信

小さい結果を積み重ねて、トレードルールに自信を持っていく

仕事をしながら、トレードを学習し、検証し、練習し、

1日のトレードプランを決めて
獲得PIPS トレード回数、 時間帯

1,2トレードでプラスにしてルール通り終える
欲張らない

生活費と別のところでトレードをしていく
生活費をトレードに乗っけない 精神的なリスク軽減

ルール通り、
安定したトレードができるようになったら、資金を増やしてロットをあげていく

気が付いたら利益が大きくなっている、
というのが理想的 (あくまで個人的おすすめ)

だが、現実はそうもいかない。

多くの場合がお金が必要で困ってFXをはじめる  僕もそうだった

でも、挫折する。資金を失う。

そこから再起するか、諦めるか
諦めてFXをやめるのも無難な選択と思う。

FXを諦めずに再起していくのであれば、必ずや利益を残す固い決意をして、
資金を失った理由を明確にして解決に向かっていく。

まずレンジを見つける
そのレンジがパターンになっているか(フラッグ・BOX)
そのレンジが、長期足のどこ場所にあるか(トレンドの押し戻り、長期足のレンジか)

レンジを抜けて、押し戻りをトレードしていく
レンジ上下限のラインで、トレードしていく

関連する記事コンテンツを…