海外FXブローカーのお得なキャンペーン情報まとめ

主要海外FXブローカーの基本的な取引仕様と、
「キャンペーン情報」をまとめていきます。

海外FXブローカー キャンペーンまとめ
(できるだけ、随時更新したいと想定してはいます… )

入金ボーナスキャンペーンある時に使用していくのはお得です。

そんな海外FXブローカーで行われている「クレジットボーナス」等のキャンペーン情報を、
できるだけ迅速に更新していく記事です。

できるだけ…
(記事右上の更新日付をご確認ください。)

海外FX業者の基本仕様とキャンペーン

やっぱFXのメリット「レバレッジ」を効かせるには海外口座っすね。
キャンペーンもあるし。

以下、主要な情報をまとめていきます。

XM

xm trading
スプレッド:ユーロドル 1.6 ドル円 1.5 等。
スプレッドが狭いKIWAMI極口座も提供アリ。
(個人的には、このKIWAMI極口座が海外口座だと最適な気がしています。)

ボーナス:口座開設で13000円分クレジットボーナスがある。
(入金しないでトレード可能!)

 

BIG BOSS

big boss
スプレッド:他社に負けない狭いスプレッド

ボーナス:口座開設のみで5000円分クレジットボーナス。
入金額によって、クレジットボーナス・キャンペーンあり。

トレードごとに提供されるBIGBOSSポイント等で、色々還元あり。
(2023.9.1現在も、引き続きBIGなキャンペーン開催中)

 

Milton Markets

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)は、海外で人気のFXブローカーです。
日本でも最近ガッツ展開されだしています。

Milton Markets
個人的に、Milton MarketsのMT4はずっと使ってます。

以下のキャンペーンが開催されています。

秋の40%入金ボーナスキャンペーン!!(9月30日まで)

9/5から9/30までの期間限定で、
取引に使える40%入金ボーナスが獲得できる「秋の入金ボーナスキャンペーン」を開催いたします。

最大ボーナス40万円に達するまで何度でもご利用いただけますので、
お得なキャンペーンをお見逃しなくご活用ください!

初回入金不要!口座開設ボーナス5000円プレゼント!!(10月1日より)

10月1日より(終了期間未定)
初めてSMART口座もしくはFLEX口座を開設した方限定で、
口座開設ボーナス5000円をプレゼントいたします。


Milton Markets(ミルトンマーケッツ)公式サイトこちらから

個人的には、
10月1日以降に5000円ボーナスもらう方がスマートかな、と見てます。
お好みで…

IS6FX

is5fx
スタンダード口座のスプレッド: ドル円1.6 ユーロ円 2.3 ユーロドル1.6

ボーナス:口座開設で3000円分クレジットボーナス、初回入金でクレジットボーナス有り

¥3000分取引ボーナスを付与
※口座開設ボーナス付与について
スタンダード口座・クリプト口座が対象(マイクロ口座・EX口座は適用外)

 

負けてない気持ちが… 伝わってきます。

 

Titan FX

fitan fx
スプレッド:ドル円 1.33 ユーロドル 1.2 等。少し狭い。
(ゼロスタンダード・ゼロブレード・ゼロマイクロ)

ボーナス:入金額に応じたクレジットボーナスあり
(入金+取引でボーナス付与)

 

まとめ 総じて…

口座開設のみでトレードで使えるクレジットボーナスあるブローカーは、
ひとまず口座開設していこう。

メインのブローカーを決めて、
それ以外のキャンペーンガッツ系ブローカーの情報も、
随時チェックしていくといいことあるかも!?

まぁ、トレードの収益メインで、あくまでおまけとして…

その他の海外FX業者と口座開設に役立つ記事

日本国内FX業者も、使用メリットがあります

日本国内FXブローカーも、「スプレッドが狭い」「対応の安心感」「稼ぎが上がった時の税制面」等のメリットあり。
(口座開設でのボーナス等は、現在はだいぶアレながら…)

詳しくは、以下の記事で。

 

コメント

オガタナオト公式LINEをはじめました!

ナオトのFX情報公式LINEアカウント詳細は、以下をクリックより確認できます!
FXLINEチャット

LINEアカウント登録で、3種のFXコンテンツプレゼント有り!
 


宜しくお願い致します。

MT4での練習・検証にトレードトレーナー

トレードトレーナー
Trade Trainer[FX検証用ソフト]解説記事
こちらをクリックより


 
トレードトレーナーは、MT4でトレード検証できる便利ツールです。

トレードで勝ち続ける為に




この記事は是非チェックして下さい!
 

当FXブログの歩き方

タイトルとURLをコピーしました