なんか改めて感もありますが、
FXで勝っていく為の取り組み方手順をまとめていきます。
FXで安定的に利益を出す続けるのは、並大抵ではないです。
一時勝っても、多くの場合がどこかで溶かします。
では、どうやって溶かさずにコツコツ資金を増やしていくか?
しっかりと適切な取り組み方を理解して、
労を惜しまず地道に取り組むことが近道な気がします。
FX知識をつける
当たり前ですが、FXの知識は勉強しないといけないです。
参照:FX初心者トレーダーのはじめ方やり方解説まとめ
(基本的な情報は、ほぼ上記コンテンツにまとめてあります。)
基本的な事柄、トレードロジック、ルールの必要性。
メンタル管理を理解すること。
そしてトレードのやり方を学び、
デモトレード(もしくは小資金リアルトレード)で試します。
学んだ知識は、最初は断片的ですが、
どこかのタイミングで全部が繋がって腑に落ちます。
(僕はFXをはじめてから数年かかりました。)
トレードスタイルを固める
自分のトレードスタイルを決めます。
- どの時間足をメインにしてトレードしていくか
- どの手法でトレードしていくかを1つ決める
デイトレードか、スイングトレードか、もしくは短期スキャルピングか?
生活時間帯と相談しながら一旦のメドを決めます。
相場のどの波をとるか。トレンドフォローか逆張りか?
自分が最初に実践するトレード手法・ロジックを決めます。
自分が実践するトレード手法・スタイルを決めたら、検証していきます。
- 過去検証でロジック精度を確認する
- デモトレードで時間になれる
- 小資金リアルトレードで自信つくまで
MT4での過去検証。データどりして確証を得ていく。
Forex tester4でのトレード練習をして、動いてるチャートの感覚も覚える。
検証したロジックを、実際の時間に合わせてトレード練習します。
デモトレードは、本来の時間軸でのトレードに慣れる意味もあります。
デモトレード後で、いきなり大きいロット数でトレードするとメンタル崩壊リスクが高いです。
まずは小資金の低ロットでトレードしてメンタルも慣らしていきます。
ここまでの流れがうまくいったら、
更に増やすトレード手法を決めて、過去検証から繰り返していきます。
トレード手法を足していくことで、トレードチャンスを獲得していきます。
まずは一点突破で、1つのトレード手法で成績を安定させます。
参照:わかるところだけトレードするという意味
トレードはうまくいかないことだらけ
過去検証で勝てることがわかっても、
実際のトレードに移行したらうまくいかないことだらけが普通です。
手法は知っててもすぐにできるものではないです。
訓練し、生活の中にトレードを落とし込んでいく作業が必要です。
最初はデモトレードから、慣らしていくのが適切だと思います。
自信ない状態でお金を使ってトレードすると、精神的に疲れすぎるので。
続けていくことで
トレードは、続けていくことで上達していきます。
慣れていくとも言えます。
最初はうまくいかずとも、
生活の中で工夫しながら検証した通りのトレードができるように工夫していきます。
淡々と勝つルール(ロジックと取り組み方)を繰り返し実践していきます。
そうすることで、徐々にトレード手法を実践することに慣れていきます。
数か月、下手したら1年以上かかるかもしれません。
(なので無理なくデモトレードを活用するのも手です)
FXで勝つために
FXで勝つには、「大口の作った値動きに、どっかでのって早くおりる」だけです。
それを時間足かえて考えていくだけ。
どの程度の大口の資金による値動きなのかをチャート上で判断し、
実践しているトレードロジック(ルール)通りにトレードして切り取ります。
(ルール通りにやることで、メンタル的にも安定して実践できます。)
実際に実資金でのリアルトレードをはじめた後は、
お金を入れてのトレードでの痛みは「トレードスキル向上に必要経費」と考えます。
(自信がない時期、自信がない相場状況では小ロットでのトレードが推奨)
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
となれるように、成果を目指していきましょう。
前向きにやっていくしかないので!
(破綻しない為の資金管理は必須で!!)