商材

神リッチプロジェクト(神王リョウ氏)検証と評判レビュー

神リッチプロジェクトの神王リョウ氏のことはこれまでテレビ等でも取り上げられたことがあるので存じている方も多いでしょう。神王リョウ氏は、実は株式投資やFXのトレードで利益をあげられていて、「神リッチプロジェクト」のスポークスマンというポジショ...
商材

ロジカルFXの検証と評判特典レビュー

ロジカルFXは、様々なFX情報商材を発売しているアクティブコンテンツ株式会社が販売していて、ファンドアンドコンサルティング代表の小林良治氏のトレード手法をまとめたFX商材です。FX教材としての基本的な内容は、FXチャートで最も重要なレジサポ...
MT4

MT4裁量トレード練習君プレミアム2特典と評判レビュー

こちらの記事では、倍速以上のスピードでバーチャルトレード練習できるソフト「MT4裁量トレード練習君プレミアム」のレビューをしていきます。MT4裁量トレード練習君プレミアムは、2019年に上記のトップ画像に変更となりました。(商品は2013年...
FXトレード用語

戻り高値とは?【ダウ理論手法のトレンド定義】

FXにおける戻り高値(もどりたかね)とは、ダウ理論に基づいてダウントレンドが形成された際にできる「節目となる高値」を指します。下がった相場価格が上昇し、再び下落した時の高値のことを指します。高値と安値が連続して切り下がり、ダウントレンドが発...
FXトレード用語

押し安値とは?【ダウ理論手法のトレンド定義】

押し安値(おしやすね)とは、ダウ理論に基づいて上昇トレンドが形成された際にできる「節目となる安値」を指します。アップトレンド形成時に、トレンドの節目として意識される安値部分となります。アップトレンド中に価格が、押し安値を下抜けたらアップトレ...
FXの取り組み方

FXトレードは商材やチャートで常に検証を繰り返す

FXをやり続けて利益を出し続けるには、継続的に勉強してトレードの実力を養い続けていくべきです。これは高い勝率を誇る常勝勝ち組トレーダーでもこらからトレードをはじめるビギナーでも同様です。為替相場は常に検証と研究を繰り返していくことで、トレー...
NAOTO

FXトレードでのエントリー根拠と逆に動く時のメンタル

FXでポジションをエントリーした途端に「逆方向に相場が動く」のは、正直よく有る悲しい状況です。エントリー直後のちょっとした値動きでの含み損は、日常的なのがFXです。それでも相場が思った方向と逆に動くのは切ないです。エントリーチャンス自体が押...
FXの取り組み方

FXトレードルールの作り方と検証方法解説

FXトレードは、エントリーポイントや利益確定ポイント、はたまた損切りポイントを決める「トレードロジック」(トレードルール)が必要です。裁量トレードでその時々の相場状況にあわせていくとしても、基本的な自分のトレードスタイルを固めていくことには...
NAOTO

FXで人生狂った失敗破滅話と一発逆転男の現実

FXはお金を得る為には、かなり効率的な手段です。その反面、トレードスキルが無い状態だと相当なリスクがあります。FXや株式投資などでの勝ち組トレーダーと呼ばれる者の多くが、一度や二度以上の大きな損失を経験した後に、改めて勉強して実力をつけるこ...
FXの取り組み方

損小利大手法のFX実践方法と勝率

FXで利益を積み上げていくには「損小利大」のリスクリワード比を意識します。利益を伸ばそうとポジションエントリーしていっても、利益確定した時の利益が少なく、損切りした時の損失額が大きければ資金は増えません。利益確定金額 > 損切り金額 (× ...
NAOTO

FXの悲惨な話とブログで伝えたいこと

FXは勝って喜んでいる人もいれば負けて泣いている人もいるものです。世界中のどこかでドル円を買う人がいるということは、その反対でドル円を売る人がいるから取引が成立します。ドル円を買って利益を出した人の後ろで、ドル円を売って損切りしている人がい...
NAOTO

FXトレードの失敗談と成功例(天国と地獄の借金物語)

FXトレードは簡単に利益が出る場合もありますが、その反面莫大な損失をアッという間にだしてしまう場合があります。1日で天国と地獄の両方を味わうことすら、現実的に起こり得ます。僕自身もFXトレードで何度も天国と地獄を体験してきました。冷静さを失...
FXの取り組み方

FXテクニカル指標とファンダメンタルズ分析の使い方

為替相場の値動きには基本的なパターンがあります。値動きの流れを統計的にアルゴリズムにしたものがテクニカル指標です。わかりやすく言うと、テクニカル分析で使われる指標です。そのまんまか…テクニカル指標は世界中のトレーダーがトレードの参考として利...
FXの取り組み方

FXトレードの勝てるおすすめ勉強方法解説

FXトレーダーはトレードを実践して徐々に慣れていきながら、勝ったり負けたりしながらトレードを繰り返していきます。ポジションをエントリーして相場がマイナス方向に動いたら、トレードロジック(ルール)に沿って損切りしていきます。FXはトレードエン...
FXの取り組み方

デモトレードのやり方とチャート検証経験有無の実力比較

FXトレードをやっていくうえで「デモトレード」を活用するのは重要です。デモトレードはトレーダーとして経験を積んできたとしても、継続的に利用し続けるシステムとして認識しておくのがいいです。参照:FXデモトレードでチャート検証する方法解説FXト...