FXトレーダーのオガタナオトです。
アラフォー既婚の妻子所帯持ちです。
日々チャートを見ながらFXトレードをしている毎日を基本的には過ごしています。
最近はビットコイントレードをはじめとする仮想通貨投資も研究していて、
なんだかんだでやることが多いな、と感じています。
(チャート見てトレードするだけでも、けっこう時間かかるわけですし)
でも当然それだけではなく、
アラフォー既婚の妻子持ちの僕には毎日の子供の朝の保育園送りと、
夕方のお迎え、また夜の子守りも定期的に予定に入ってきます。
(週2-3ペース)
嫁さんも現時点でフルタイムの仕事をしていることもあり、
(なかなか固めの仕事です)
帰りが遅い日は僕が主夫業を全開でやっています。
正直、けっこう大変です。
朝の保育園送りと夕方のお迎えは、専用の電動自転車で向かいます。
なんだかんだで我が家には合計5台の自転車があります。
(電動、僕の移動用ママチャリ、電動じゃない子供乗せる自転車、上の子供の、三輪車)
まぁそれはいいとして…
子供の保育園お迎え行った日だったり、土日の子守りしてる日には、
僕が子供たちに食事をつくったり食べさせたりします。
あまり料理が得意でない僕は、
外のお店で買ってきた納豆巻きと餃子が定番メニューです。
たまに外食に、とすると、子供たちはかっぱ寿司に行きたがります。
僕も楽なんで、かっぱ寿司に連れていきます。
以前の自宅からは、かっぱ寿司がすぐそこだったんで、上の子供連れてよく行きました。
今は引っ越しちゃったんで、ちょっと遠くなりましたね。
土日の午前中に公園で遊んでから、子供のリクエストに応えてかっぱ寿司行くことが最近の定番です。
ちょっとだけ遠出した公園で遊んだ後は、かっぱ寿司リクエストが多いです。
かっぱ寿司、好きだなぁ。
なんだかんだで、子供達が好きなところが自分も好きな理由なんだと思いますが。
かっぱ寿司が好き
子供達も僕も、かなりかっぱ寿司が好きです。
色々メニューあって、気軽で楽でいいです。
子供たちが好きなんで、それだけで楽ですね。
先週の土曜日のお昼も、下の子供連れてかっぱ寿司に行きました。
(ものすごい並んでて、20分くらい待ちました。さすがかっぱ寿司!!)
子供が楽しんでくれてると、正直それだけで保護者の大人は楽ですよね。
だから僕はかっぱ寿司が大好き。
でも、たぶん一人で行っても、
回ってくるお寿司の皿見てるだけで、僕は退屈しません。
自分がオーダーして新幹線のレールで走ってくるお寿司のお皿は、
回ってるお寿司のお皿と比べて、ちょっとした優越感を感じることすらできます。
かっぱ寿司でも、納豆巻きをオーダーする下の子供。
いつも食べてる納豆巻きの価格よりも安く、楽しく。
巻き物を更に小さく切ってと、店員さんに頼むこともできるのがうれしい。
なぜかいくらが好きな下の子供。いくら巻きを二皿オーダー。
巻き物を分解して食べる年ごろですね。(もうすぐ4歳)
かっぱ寿司はワサビがテーブルに別でおいてあって、
好きなだけワサビだらけにできるところも好みです。
正直僕は、ワサビがきいてるだけでお寿司をおいしく感じます。
かっぱ寿司のテーブル常備のかっぱ茶粉末も、個人的に好きな一品。
そうそう…
以前機会あって、銀座の高級寿司屋に連れて行ってもらったこともあります。
→ 赤本FX反転トレードルール実践と短期足スキャルピングと長期足の優位性比較
(上記の記事後半部分に銀座の寿司屋の話有り)
かっぱ寿司に10回以上行けるひとり分のお会計でしたが、
色んな価値観があるなぁ、と改めて思います。
↑こちらは最近よく行くトレード部屋の近所のお寿司屋さんにて。
引っ越ししてかっぱ寿司の店舗がちょっとだけ遠くになったので、
自分だけの時は、違う近くの寿司屋に行くことが多いです。
でも、やっぱりかっぱ寿司とか回転寿司が好きだなぁ。
回転寿司は、自分が子供の頃初めて連れて行ってもらった時に、
仕組みがわからなくて食べたお皿をレールに戻していた記憶があります。
(その後どうなったかは、覚えていません)
当時は外食をすること自体が殆どなかったので、かなり新鮮な気持ちになりました。
だいぶ時間がたったなぁ、と改めて思います。
お金を稼ぐ理由と目的
大学生の時に就職活動したんですね。
ある大手のカーディーラーに内定いただいて、
内定者会議と称する温泉旅館宴会に連れて行ってもらったんです。
その時の人事の方が酒の席で、
「二度といい寿司屋に子供を連れてかない」
と話をされていたのが印象に残ってます。
子供の感覚って、正直だなぁ、と。
現状の自分の価値観も大事にしていきたいなぁ、と改めて思います。
今はかつてに比べればかなり恵まれた状況になった僕ですが、
FXトレードをやって、仮想通貨投資をやって、なんだかんだでお金を増やし続ける目的は、
富豪になることでも特別贅沢することでもなく、家族を人並みに生活させる為です。
人並みの生活から得られる価値観を、大切にしていきたいと思っています。
その為に、全力で今後も取り組んでいきます。
今の家に引っ越す前の、かっぱ寿司が近くにあったころの家からの景色。
全力で取り組んでいく中には当然、僕の日常的な育児・家事の割合が多い現実もあります。
本当は「FXで自由になった!」なんて言いたいところですが、
やるべきことやらなきゃならないこともたくさんあるのが大人の事情で。
なんとかできる限り、頑張ります。
なんか、飯テロみたいな日記ですね(苦笑)
すいません。
ナオトさんのお子さん、とてもかわいいですね。
かっぱ寿司はいいですよね。私の住んでいる地域にはないですが、回転寿司は好きですね。
ナオトさんのこういう文章好きです。元気とやる気をいただけます。
応援しています。
ヤマキさん、コメントありがとうございます!
励みにして頑張ります!