記事内に広告がある場合もあります。

サウナ水風呂からの休憩で整ったやり方

今まで全国色々な場所で健康ランド的な施設に行ってきました。

お風呂が好きだったのもありますし、
出張しての宿泊費をなるべく安くあげようと思っての部分もありました。
(長らく自営業的な仕事をしておりましたので)

東京都内では、仕事が遅くなり終電なくなったらサウナ施設で泊まり、
大阪に出張いってはニュージャパンとか大東洋とかスパワールドに泊まっていたと。

なんですが、
長らく水風呂が苦手で、サウナというよりはお風呂派だったんですね。

そんな僕ですが、ようやく近年水風呂の良さを覚えてサウナにハマっています。

できれば、これまで行った全国津々浦々のサウナ施設、時間巻き戻してもう一回水風呂体験したいところ… (切望)
(特に大阪のニュージャパン!!)

サウナ整う
サウナと水風呂の交互浴した後に、
ベンチとか座って休憩してる時にやってくる爽快感を
サウナ愛好家の方々は「整う(ととのう)」と呼んでるそうです。

サウナトランスとも言われているそうで。

以下の感じになるようです。
サウナ整う
(漫画「サ道」タナカカツキ著 より引用)

サウナで体を充分に温めて血行も充分によくした後に、
水風呂に入って体の表面を冷やして開いた血管をキュッと閉じることにより、体内と脳がいい気分になる状態を指すそうです。

この「整う」状態は、サウナ室の後に水風呂入らないとなりにくいということで。

水風呂苦手だった僕も、それを克服していい感じになってきてるわけです。

このサウナと水風呂で整うやり方は、以下の漫画「サ道」を読むとわかりやすいです。

この本は、サウナを6倍楽しくさせます。

サウナとかお風呂好きなら、読んでおくことで今後の人生の楽しみがけっこう増えると思います。
僕ははかなりよかったです。

そんな僕ですが、いわゆる「サウナで整う」体験をした時のやり方を書きます。

上野の北欧で整いました。

結論から言うと、初めてのディープ整いサウナトランスは、上野北欧で体験しました。
参照:上野北欧(サウナスパ・カプセル)感想

それまでもサウナ後に水風呂入って休憩してる時に、
なんとも言えないゆったりしたいい気分は幾度も体験してましたが、
頭がグラングランして目が回って世界がぶっ飛ぶみたいな整いを感じたのは北欧で。

それまで入ってきたサウナ施設の水風呂と比べて、
北欧の水風呂が冷たかったのが良かったんだと思います。

あと、
サウナ室も105度の高温中湿セッティングで温まりやすかったですし。

「整った」やり方

以下の手順で整いました。

  1. 温度の高いサウナ室に10分程度入る
  2. 北欧のサウナ室は105度で、高温です。

  3. サウナ室後、温度低い水風呂に2分強入る
  4. 北欧の水風呂は15度設定で、それまで僕が経験した水風呂よりも温度低かったです。
    2分強入っていたら、手足が真っ赤になりました。

  5. ※休憩前に水飲む
  6. (水飲むのは、初稿後に追加しています。)
    休憩前に水飲むことで、かなり気持ちよくなるのを発見しました。2020年2月に。で、追記してます。

  7. 露天風呂横のリクライニングデッキチェアで休憩
  8. 外気浴しながら、横になりました。当然、フルチンです。

  9. 30秒くらいで頭がグラングランして、すごいことなりました。
  10. 目が回ってる感じで、すごかったです。
    完全にサウナトランス。

    その後、ちょっとしたら落ち着いてきました。気分は悪くないです。

    ちなみに1セット目からこうなりました。
    椅子に座って休憩している時間は、5分から8分くらい。

その後、2セットを繰り返して浴室を出てレストラン休憩スペースに移動しました。

館内着を着てレストランで食事してる時には、
まぁ普通に風呂上り的な感覚でした。

サウナと水風呂の温度差が効いたような

サウナ室が高温多湿で、水風呂がキンキンに冷えているサウナだったのが効いたと感じてます。

それまでに入ってきたサウナ施設では、
サウナもそこそこの温度と湿度で、水風呂も18度から20度のところが多かったので。

ガンガン熱いサウナ室と、キンキンに冷えた水風呂にガッツリ入り、
休憩スペースで横になることを繰り返していれば、
どっかのタイミングで整うんだと思いました。

いや、キマリすぎじゃないか?

いや、果たしてアレが本当に「整う」なのか?
ぶっ飛びすぎてやしないか?

もしかしたら、あまりにも体が疲れてたので
サウナで整うみたいな感じじゃなくて、軽い脳梗塞にでもなってたんじゃないか?

ただのヒートショックによる眩暈じゃないのか?

実際には、こんな感じでちょっと不安な感じでも思っています。

じんわりなら、けっこうそれまでも…

サウナ→水風呂→休憩後に、整った感覚がじんわりくる感じを感じてますが、
じんわりくらいならこれまで普通にお風呂入ってから休憩している時にも感じた記憶がありました。

そう、じんわりなら…

ドカーンと目が回るくらいのドンぎまりは水風呂無しでは厳しいかもですが、
普通にお風呂入ってから休憩しててもじんわりと整うもんだと思います。
個人的には。

サウナは楽しい。そして…

水風呂って、よっぽど切っ掛けが無いと入らないんじゃないかと個人的に思います。

僕もサウナの楽しみ方(整い方)を本とかで読んで知らなかったら、
一生水風呂入らないまま終えたと思います。

でも、なんか整う感覚がいいらしいということで、探求しちゃう感じで。

サウナとかお風呂って普通に施設で利用するだけなら、
比較的健康的でリーズナブルなものだと思うので、
趣味としてはなかなか楽しみ続けられるものだと思います。

ただ、サウナ後の飲み食いしまくっちゃう可能性があるのはアレですが…

良い体験できてよかったです。今もハマってます。

ノンケの方は、ハッテン行為に気を付けて!

水風呂入った後に水飲んでから休憩が…

その後、駒込ロスコで水風呂入ってる時にライオンの口から出る地下水飲んでたんですね。
その後に露天で休憩してたら水分が体に行き渡る感じがとてもよかったです。

なので、水風呂入ってから休憩する前に水飲むのを個人的に推奨しますね。

そんな感じです。

個人的ととのいやすいサウナスパ施設

  • 上野北欧
  • 北欧は謎にととのいます。サウナトランスです。

  • 中村浴場
  • 個人的No.1サウナトランス銭湯です。
    ここはマヂヤバイです。地獄サウナ室が究極です。

じんわりなら、けっこう色んなところでOKっすが。
サウナトランスはなかなかハードル高いですねぇ。

まぁ、気楽に。

コメント

  1. サウナ・水風呂での「ととのう」ことに特化していくならば、練馬区中村橋の「中村浴場」のサウナがヤバイです。

    マヂヤバかったです。

    参照:中村浴場の話